ペット

アートアクアリウム展 〜京都・金魚の舞〜

昨日、大丸ミュージアム「アートアクアリウム展 〜京都・金魚の舞〜」に行ってきました。 平日だから人がスッカスカで快適だったw 水槽をバシバシ叩くガキもあんまりいなかったし。 てっきり写真撮影禁止かと思ったら皆バシバシ携帯カメラで撮ってるので、…

カエル、永眠。

本日、我が家のカエル(名前)が永眠いたしました。 体重は45g。 うちに来て1年と3ヶ月になりますが、オタマジャクシだった期間とペットショップにいた期間がどれだけだったかわからないので、正確な享年はわからない。 若いのは確か。 俺はカエルと呼んで…

まあ暑かったからね……

というわけで須磨の写真を整理してアップしました! 4時間かかった! ……めんどくさいので例によってイオネットブログのフォトアルバムで見てください。 てか何かはてな、2枚連続で写真を貼ると混乱するのか同じのが2枚並んでたりするんだが…… 須磨水族館…

真・須磨水族館奮闘記

自分へのお土産。 水族館や動物園ではなるべくそこでしか買えなそうなぬいぐるみを買うようにしてます。 ただし1万5千円の抱き枕サイズピラルクーは流石に自重した。 というわけでこっちが本当のレポートになるわけだ。 この間の鳥羽のを書いてないから、…

カエル近況。

本日、カエルが見事なウンコを出産しました。 ……何でわざわざブログに書くって。 前にしたのが4月8日。 お前がそんなに苦しんでいたなんて。気づけなくてごめんよ。 カエルは痔や脱腸になりやすいようなので、一応肛門を確認した。 大丈夫なようだ。 見事…

言い訳

前回日記でペットのことを何も知らないかのようなことを書いたが、これでもこるものさんは、クランウェルツノガエルを飼う前に飼育書をちゃんと買って読んでいる。 だが、しかし。 「成長期が終わったら餌は控えましょう」 「肥満に注意」 カエルの成長期っ…

飼い主として軸がブレている

【画像】 最強のカエル王決定戦 あ、あれ? ……もしかしてデブだデブだと思ってたうちのクランウェルツノガエル、やせてる方なの? 基準がわからない、基準がわからないよ! 買ってきたとき餌やった分だけ腹が盛り上がってたのは、もしかして餓死寸前だったん…

カエルネタいろいろと。

ベルツノガエルの絶叫目覚まし時計 おお、かわいい。保存保存。 ……うちのクランウェルツノガエル、こんな鳴き方しないぞ。 水換えするときはお尻を押して百均のおわんに乗せて別のケースに移動させてるんだが。 クランウェルツノガエルが鳴きにくい種類なの…

近況報告

とりあえず生きてます。 ・カエルの餌は週2回に減らしたが、やせません。 無駄に食欲だけは旺盛で、ピンセットで餌をやろうとするとなぜかジャンプしてピンセットを掴む手に喰らいつこうとします。 脚力がかなりあるらしく、ケースを飛び越えそうな勢い。無…

カエル近況。

HDに録った探偵ナイトスクープで、アマガエルのためにハエを獲る人たちを見てゲラゲラ笑った後でふと我に返る。 これがイヤで俺、アマガエル飼うの断念したんだよな。 てかハエの餌は野菜屑とか腐ったバナナとかでいいと思う。 顧みて、うちのカエル。 ここ…

防寒対策

寒いから赤外線ヒーター買ったらスチームがついていた。 水槽が4本ある部屋にはこの機能、いらない。 大阪は暖冬だと思ってたらいきなり本格的な冬になった。 カエルのケースの温度計を見ると、17度。 ピタ適、効いてないじゃん。 慌ててペットショップに…

カエル近況

コオロギの缶詰1個使い切った。 Sサイズは小さすぎるようなので、2個目はLサイズを買ってみた。 キモイ。すげーキモイ。Sサイズの非じゃない。 気の弱い人はきっと泣く。 これは榎木津礼二郎だって泣く。 (確かカマドウマが嫌いだったよな。 ……どうだ…

日常によくある風景

・今日はカエルに餌をやる日だ!*1 と気合いを入れたらコオロギを解凍するのを忘れてた。 ・古代魚にも餌をやらなきゃ!と餌を水でふやかしてから、今日はカレイ用のイトミミズを切らしているので冷凍赤虫を使わなければならなかったことに気づく。 (1ブロ…

突然冷え込みました。

気温20度……カエルにピタリ適温*1買わなきゃなあ。 が。この部屋、妙に暖かい。 ふと思いついてカエルのケースを水槽の上に。 おお。24度。 まだもうちょっといけるな。 冷蔵庫と水槽4本あるとあんま寒くないんだよなあ。 *1:小動物用ヒーター

今週のカエル

カエルの体重は15gでした。 水換えのときあんまり手で掴むと健康によくなさそうなので、百均で買ってきたお椀に入れて移動させるのだが、お椀ごと測ったところそのような数字が。 後、週1回だと思ってたうんこが今週2回出た。 しかも多い。 餌やりすぎなの…

カエル、そろそろ2週間。

まだ2回しかうんこしていない。 完全肉食で慢性便秘なので週1回でも多いくらいらしいが。 すごい圧縮されたのが出る。 餌は2日に1回やってるので、3回分の食事量が出ているわけだ。 カルシウムをまぶしたコオロギを食べさせているせいか、色が白黒のグ…

今日のカエル

体長3.5センチってところ。 体重測るの忘れた。次回の課題。 缶コオロギにチャレンジしたらあっさり食べた。 1匹はそのまま、2匹目にはカルシウムをまぶす。 すげー簡単だったんだが、俺はこの太りゆく餌金をどうすればいいんだ? 餌金残り7匹。 10匹…

初給餌

店員に金魚に餌をやれとしつこく言われたので、死ぬほど余ってる熱帯魚の餌をやってみる。 ……食欲はあるようだが、何で浮上性のフレークフードを食べるのに底を探すんだこいつら。 ナマズか? 餌やってなかったのは店の方じゃねーか。 くそっ、あんまり世話…

カエル

ついにクランウェルツノガエルが我が家にやって来た。 ……家族には反対されたのだが、今の俺には癒しが必要だ。 包んでもらいながら店の兄ちゃんに聞いてみる。 「これってビタミン剤もあった方がいいですかね?」 「あ、コオロギに餌付いてないです。小赤で…

悩む。

シロアリ退治業者が来て、家が殺虫剤臭い。 家族まで軽く退治されそうだ。 ……この臭い、古代魚には影響ないのかな。 アースノーマットでエビは死ななかったから大丈夫だと思いたい。 わりと真剣にクランウェルツノガエルを飼おうかと思い始めているが、一つ…

町には罠がいっぱいだ。

病弱なこるものさんは今日も病院通いです。 俺の予定表、〆切以外は通院ばっかり。 ひどい目に遭ったので、自分へのご褒美(笑)として近くのマイカルへ。 (※この場合は、「この薬飲んでいい子にしてたらオモチャを買ってあげるからね」という感じだが) う…

ベルツノガエル

小水槽が2つ空いたままだ。 エンドラーズ飼おうと思ってたんだけど、近所のホームセンターのはオスばっかりに見える。 グッピーで男子校*1はちょっとなあ。 ↑これ読んで以来カエルが飼いたくてたまらない。 かわいいのはアマガエル系だけど、楽なのは断然ベ…